記事内に広告を含む場合があります。

人生 PR

自分の人生をより楽しむためには?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ふくろうさん
ふくろうさん
今日もおつかれさまです。

〜 毎日を顔晴るあなたへ 〜
ちょっと、ひと息つきませんか?
今日は、「自分の人生をより楽しむためには?」というお話です。

あなたは自分を今、大切にしていますか?

昨年からニュースにもなっていた「コロナ」のせいで
何もかもが一変してしまいました。
仕事があっという間になくなり、休業しなければならなくなったり
それに伴い給料も下がってしまったり、外に出たくとも感染も怖かったり。

しかし、こんなときだからこそ、これからの自分の人生を楽しむためにも
自分と向き合ってみることが大切です。

実は、人生は「目標達成型」と「天命追求型」の二種類に分けられるんですが、ご存知でしたか?

自分がどちらのタイプなのかがわかると、人生の舵取りがしやすくなるんです。

この記事では、「目標達成型」と「天命追求型」についてと、さらに人生を楽しむための7つの条件を紹介していきます。

この記事が、あなたのちょっと一息つく時間になり、自分と向き合うきっかけになれば嬉しいです。

「目標達成型」とは?


「目標達成型」とは、将来のビジョンや目標を設定し
その達成のための行動計画に基づいて実践する生き方です。

例えば、プライベートなことだと年のはじめに目標を立てて
それに向けて一年間顔晴ってみるのです。
一年間を長く見るか、短く見るかで、どの程度目標が達成するかが変わります。
ちなみに、うまくやり遂げるコツは一年を自分の集中力が持続できる期間で割って
休憩期を入れ、ちょこちょこ修正すると年末には7〜8割型達成します。
集中力が持続できる期間は、人それぞれですが、私がいろいろ試した結果
だいたい3〜4ヶ月くらいを一括にすると達成率がぐっと上がりました。

仕事面の場合、私は事務職でしたので、年度末前に立てた予算から
一年の動きを毎月精算し、四半期ごとに仮決算を行い
滞りなく進んでいるかを確認していました。
今年のようなことがあると想定することは、大変難しいので予算を組み直すためにも
毎月の流れで今年の目標をやり遂げる。などなど。
仕事も多種多様ですが、一年の流れはあまり変わりませんので
計画は立てやすいかと思います。
後は、自分のスケジュールに組み込み流していく感じになります。

いわば、機械のように定めた目標に向かって突っ走るといった生き方ですね。
これ、持久力もさることながら体力もかなり消耗します。
最低でも四半期ごとに休憩を入れなければ、だいたい後半戦で途絶えがちになります。
結構、氣力も必要な生き方です。

「天命追求型」とは?


「天命追求型」は、目の前の仕事に懸命に打ち込んでいるうちに
社会への貢献や天から与えられた使命に気づく、という生き方です。

例えば、自分の仕事以外で誰かに頼まれたことをやり続け
氣づいたら頼まれた仕事によって、仕事内容も人生も変わってしまった。とか
本業とは別に始めた副業が、いつの間にかそちらが本業になったという状態のことです。

こういったこと、やっぱりあるんですよね。天職ともいいましょうか。
そして天職とは、「人が仕事を決める」のではなくて、「仕事が人を決める」んです。

私にとって身近な例を上げると、姉がまさしくそんな感じで副業の仕事が決まりました。
トントン拍子で流れるように事が運び、今も順調に本業と副業の仕事をやり続けています。
その当時、私が安定所で求職活動をしていたのですが、私に用があった姉が隣に座り
ふと目にとまった自宅近くの企業へ面接に行きました。すると、すぐさま採用決定。
しかし、自分の体力に不安を感じた姉は
「本業(自営業)もあるし、やっぱり断ろう。」と企業へ連絡したのですが
「是非とも頼みたい。」と更なる好条件を提示され
しばし悩んだようですが、務めに出ることになりました。
今では、本業と副業と上手くバランスも取れるようになり
体力にも自信が持てるようになったためか
イキイキ、バリバリな姉になりました。人は変わることができるんですね。

どっちがいいの?

一昔前は、圧倒的に「目標達成型」で皆、顔晴ってました。
学校でも「将来の夢」とか「今年の抱負」とか書かされたりしていました。
ですから、必然的に「目標」を作ってガムシャラに頑張っていました。

皆が皆、そんな感じでしたので私自身も、「目標達成型」と
思い込んで毎日を生きてきました。でも、何故か非常にしんどくて辛い。
だんだんと「これは、おかしい。」と思い、一大決心をして外に飛び出しました。

そして、外に飛び出した私がわかったこと。
いい大人の年齢に達してようやく、自分が「天命追求型」だったんだということがわかりました。
それが理解できた瞬間、今までの事柄も受け止めることができました。

人それぞれ性格があり、自分の本質に沿って生きています。
どちらに決めていくのが楽な方もいれば
うまくブレンドしていくのが楽な方もおられるかもしれません。
絶対にどっちかに決めなくちゃだめ!!ってことはありません。
ただ、自分がどちらのタイプなのかがわかると、人生の舵取りがしやすくなるんです。
これからは、「苦労して頑張ることを人生」とせず
「自分がやりたいことして楽しむ人生」に変えていきましょう。

より人生を楽しむためには?

誰もが心豊かに人生を全うしたいと願うものです。
どちらかの生き方、もしくは良いとこ取りを選んだとして
それが自分にあっているならその選択は、自分にとって素晴らしい生き方だと言えます。

でも、どちらを選ぶにしても「夢」、あるいは「理想」を持ち続けること。
なぜなら、夢あるいは理想が自分の根底にあるからこそ
自ら行動を起こすことが可能になるからです。これが後に自分の軸となっていきます。

人生を楽しむための7つの条件

「夢」、あるいは「理想」を持ち、自分の軸で行動できるように慣れば、あなたは人生をより楽しむことができるようになります。

とはいえ、例え自分の軸を持っていたとしても、健康を害していたり、周囲に仲間がいなければ、より大きな幸せを得ることができません。

そこで、ここでは、より人生を楽しむための7つの条件を紹介していきます。

☆1.健康でいること☆

身体が健康でなければ、何一つ心から楽しめません。
<h3>☆2.何らか好きなこと・趣味を持っていること

そのことに集中している時、嫌なことも忘れ気分がリフレッシュできます。

☆3.自分に正直であること

自分を偽ることこそ最大のストレスに変わります。
自分に正直・素直であること、これが一番リラックスできるのです。

☆4.良きパートナーや楽しむことを共有できる仲間がいること

不思議なものですが、一人で楽しむより何故か仲間がいると
楽しみも倍に膨れるものです。
何をするにしても一人では、限界がありますが仲間が増えると
無限に広がっていきます。

☆5.やりたいことに全力を傾けることができること

全力投球できることによって、達成感を感じることができます。
その達成感が幸福感を呼び、喜びも増すんです。

☆6.なんにでも素直に感謝できること

これがプラス思考を作り、何にぶつかっても打開策を考える力を作ります。

☆7.まず、やってみる〜チャレンジ精神を持つこと〜

チャレンジ精神を持つことが何故重要なのかですが
これは年令を重ねると固定観念ができて、現状維持にこだわりはじめ
自分の幅を狭くしてしまい、日々が同じことの繰り返しになってしまうためです。

上記に上げたことは、抜粋ですが人生を楽しんでいる人達が
すべて持っているものなんです。
ひとつをクリアすると、どんどんクリアできて気づくとここには
書いていないことが、もっと自分の中に芽生えてくるようになります。

人はありがたいことに、いつでも意識や思いを変えることができます。
ですから、いくつになっても再スタートをきることもできるんですね。

夢や理想やモロモロと言われても・・と思っても大丈夫。
今からやってみたいことを10以上ノートやスマホメモに書き出して見るんです。
どれだけやれたか?も、氣になりますが、それと同時に
以前の自分と今の自分の成長度合いもわかります。

成長を知りたいのであれば、やりたいことをもっと細かく分類して
書き出していくとわかりやすくなります。
例)身の回りを整理整頓する → 物の置き場を決める → 種類ごとに分類する
=毎日きちんとできているかチェックする などなど。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
この記事では、「自分の人生をより楽しむためには?」を紹介していきました。
より良い人生を送るためには、それなりの地盤が必要です。
遊ぶために遊び場が必要なように。

人は、それを自分で作ることができる唯一の生き物です。
夢や理想がこれといってなかったとしても、やりたいことを見つけ行動してみる。

その「やりたいこと」が、もし人や環境のために役立つことであれば
自分のため、人のため、地球のためになって
いつかどこからか感謝のプレゼントが来るかもしれませんね。
そして、どこからかやってくる、その感謝のプレゼントは
きっとあなたの「心を温めること」に違いありません。

いずれを選んだとしても、まず自分を大切にして
自分の人生時間の使い方を確認しましょう。
確認できましたら、自分の心と真摯に向き合い、今を大事に生きましょう。
それが自分の人生を豊かに、心穏やかに楽しめるステップになるのですから。

ひつき
ひつき

ということで、今日のお話はおしまいです。

このブログでは、毎回、良いお話を聞いたり
感動した本などから、今を生きる私達に
何らかのヒントになりそうだなぁと
感じたお話をあなたと共有したくて
ちょこちょこ書いております。

ブログの更新はSNSでお知らせしています。
また見に来てくれる方は、ぜひフォローしてくださいね。

あなた様とのご縁に感謝いたします。
それでは、また。
ありがとうございました。

☆クリックで応援お願いします☆
こちらの記事もおすすめ!